初心者の方にも作りやすい
基本的なパン生地で
成型の基礎となる丸め・楕円を
練習して頂きます
3回で6種のパンを学びます
お作りになるパンの詳細は
下記の表をご覧下さい
フォカッチャ・パンドミなど
どなたにも好まれる
お食事に合うパンたちを
発酵生地を使って作ります
3回で6種のパンを学びます
お作りになるパンの詳細は
下記の表をご覧下さい
イニシアシオン(入門)クラスの授業体系 |
---|
毎回2種のパンを学びます 1種を講師と一緒に各自捏ねから 焼き上げまでを行って頂きます さらに準備しておいた生地で分割 成型~焼成までを行います 発酵中に簡単な製パン理論や 基本素材や選び方や説明も致します 道具の使い方や選び方も学べます フランスから帰国後に日本の家庭の環境で 手捏ねのパン作りを見直した経験を元に ご家庭用のオーヴンレンジ・ガスオーヴンでの 焼き方のコツもお伝えします お作りになったパンは全てお持ち帰り頂き 講師が作ったパンは フランスを中心とした 簡単な欧風のお惣菜とフランス産のお茶などと ご一緒に召し上がって下さい |
平日クラス 火曜 | 4月 | 5月 | 6月 |
S-1クラス 10:00~15:00 予定 |
17日 | 15日 |
12日 |
応用編 1回目 |
応用編 2回目 |
応用編 3回目 |
|
週末クラス 土曜 | 4月 | 5月 | 6月 |
W-1クラス 10:00~15:00 予定 |
27日 | 26日 | 23日 |
応用編 1回目 |
応用編 2回目 |
応用編 3回目 |
基礎編1回目 小さい丸の成型 |
|
プチットブール ![]() 優しい甘みのプチパン 皆様に好評の 作りやすく美味しい テーブルロールです 6個お作り頂きます |
ブール・オ・フロマージュ ![]() 誰もが好きな チーズ入りのパン ワインにもぴったり♪ 6個お作り頂きます |
基礎編2回目 小さい楕円の成型 |
|
パン・オ・レ ![]() フランス定番の ミルクパン 切れ目を入れると 可愛らしく 仕上がります |
パン・オ・レ・ショコラ![]() 贅沢にフランス産の チョコチップを 入れたフランス的な おやつパンは ブルーチーズにも 合います |
基礎編3回目 型に入れたパン① |
|
イングリッシュマフィン ![]() イギリスのお食事パン サンドウィッチや チーズを挟んで 焼くと美味しいです 型入れと丸型の 2種を作ります |
マフィン・オ・マイス ![]() マフィンにコーンを入れ 香ばしく焼き上げました スープと合わすと美味♪ 型入れと丸型の 2種を作ります |
応用編1回目 発酵生地を入れて作るパン |
|
フォカッチャ ![]() 作ってみたいパンの1つ フォカッチャ サクッとしつつ しっとり感もある サンドウィッチ向きの お食事パンです |
フォカッチャ バジリック ![]() 香り高いバジル風味の フォカッチャです モッツアレラなどを 合わすのがお勧めです |
応用編2回目 型に入れたパン② |
|
パン・ド・ミ ![]() 粉の配合にこだわった 翌日に楽しんで 頂きたいパン・ド・ミです |
ジェルム・ド・ブレ ![]() 胚芽入りの香ばしい パン・ド・ミです はちみつと相性が良いです |
応用編3回目 バゲット生地 |
|
エピ・ナチュール ![]() バゲットのベースとなる 生地で作る プレーンタイプの 香ばしいエピです |
エピ・オ・ラール ![]() 日本では定番の ベーコンエピ ワインやビールが 進みます(#^^#) |
受講料 お作りになったパン・レシピ・ご試食を含む(税込) ①基礎編&応用編 全6回…40800円 (6800円/回 税込) ②単発でのご参加…7300円(税込) |
ご予約・お問い合わせは
→こちら