トップページ | 各クラスのご案内 |
La journée du pain ワンディクラス パン・ア・ラ・メゾン |
イニシアシオン (入門)クラス |
ご予約・アクセス | 教室のコンセプト 主宰者プロフィール |
2025年 1~3月期 プログラム・スケジュール |
---|
お申込みは12月4日よりこちらから→ ※10~12月期ご受講の方は自動継続となります ご予約の際は下記の内容の 記載をお願い致します ①お名前 ②ご希望クラスとお日にち ③ご連絡先 ④メールアドレス お返事は通常3日以内に致します クラスのレベルに差はございませんので ご都合の良いクラスをお選び下さい 5日前までのご連絡で お席があるクラスにお振替が可能です ワンレッスン毎のご参加も可能です (ご予約は3か月お申し込みの生徒様が優先になります) レッスンは11時~となります (16:00終了予定) ※レッスン終了時間はパンや発酵状況により 前後する場合がございます 衛生面を考慮し ご試食時以外はマスクの着用を お願い申し上げます (ご試食をされない場合は予めお伝え下さい) ご予約前に キャンセルポリシー及び他規約をお読み下さい |
クラス | 1月 | 2月 | 3月 |
W-1・2 S-1 |
パン パルフュメ ロザス |
プチパン・オ・ポワヴル セレアル プチパン フレ・オ フロマージュ |
パン・オ シュクル プラリネ シャンピニョン オ・セーグル |
W-4 S-3 |
セモリナと ペッパーの ブール カンパーニュ オ・レザン |
パン・オ・レ レトゥ パン・ド・ミ ペイザン |
ミニバゲット レジェール ミニバゲット ア・ライユ |
W-5 W-6 S-4 |
パン・エピ ブレッツェル エピセ |
ヴィエノワ フロマージュ バンズ・オ ドゥ・セザム |
バゲット T80 タルト フロマージュ ポンムド テール |
週末クラス |
1月 | 2月 | 3月 |
W-1 日曜 |
5日 満席 |
2日 残1 |
2日 残1 |
W-2 土曜 |
18日 残1 |
15日 残1 |
15日 残1 |
W-4 日曜 |
12日 満席 |
9日 残1 |
9日 残1 |
W-5 日曜 | 19日 残1 |
16日 満席 |
16日 残1 |
W-6 土曜 | 11日 残1 |
8日 残1 |
8日 残1 |
平日クラス | 1月 | 2月 | 3月 |
S-1 月曜 |
20日 残2 |
17日 残2 |
17日 残2 |
S-3 月曜 | 27日 残2 |
24日 残2 |
24日 残1 |
S-4 月曜 |
6日 残1 |
3日 残1 |
3日 残1 |
※赤字のお日にちにお気を付け下さい ☆満席のクラスは キャンセル待ちもお受け致します |
1月のプログラム W-1・W-2・S-1 |
|
パン・パルフュメ ローストした粉類などを 配合した 香ばしさが魅力の ハード系パンです 大きく焼いて カリッとした クラストとしっとりした クラムの コントラストも お楽しみ下さい |
ロザス バラの様な成形を施す 可愛らしい ヴィエノワズリ🌹 ほんのり優しい甘みで 誰にでも 好まれるパンです プレゼントにも ピッタリです この生地は事前に ご用意致します |
1月のプログラム W-4・S-3 |
|
セモリナとペッパーの ブール セモリナ入りのザクッとした 食感の生地にペッパーを アクセントに加えた お食事パンです 南仏料理や イタリアンなどと ご一緒に お召し上がり下さい ※この生地は事前に ご用意致します |
カンパーニュ・オ・レザン レーズン入りの カンパーニュは フランスの定番のパン フランス留学時代の 想い出のパンの1つです 薄くスライスして 召しがるのが お勧めです🍇 |
1月のプログラム W-5・W-6 ・S-4 |
|
パン・エピ 可愛らしいデザインを 施した ハード系のパン 上手に焼きあがったら とても嬉しい パンです(^^♪ |
ブレッツェル・エピセ アルザスで出会った ヴィエノワズリの1つです 幸運を招くとも 考えられているので 新しい年が 素敵になる様に 祈願しながら作りましょう ※この生地は事前に ご用意致します |
2月のプログラム W-1・W-2・S-1 |
|
プチパン・オ・ポワヴル セレアル シード類にペッパーを 組み合わせた 栄養価も高いパンです 煮込み料理や サンドウィッチにも ぴったりの万能な1品です |
プチパン・フレ・オ フロマージュ チーズを生地で包み込んだ 魅惑的なパンです フランスらしく しっとりとしながらも 少し歯切れの 良い生地です ※この生地は事前に ご用意致します |
2月のプログラム W-4・S-3 |
|
パン・オ・レ・レトゥ 練乳で甘味をつけた ほんのりミルキーな 味わいの パン・オ・レです 優しい味わいなので フルーツの コンフィチュールなどを 合わせて お召し上がり下さい🍓 ※この生地は事前に ご用意致します |
パン・ド・ミ・ペイザン ライ麦などが入った カンパーニュ系の 味わいの パン・ド・ミです🍞 粉の香りも お楽しみ頂けます |
2月のプログラム W-5・W-6・S-4 |
|
ヴィエノワ フロマージュ チーズ入りのミニサイズの ヴィエノワです🧀 ワインのアテにもぴったり ※この生地は事前に ご用意致します |
バンズ・オ・ドゥ・セザム 2種のごまを入れた 香ばしいバンズです ハムなどはもちろん 和食材も合います |
3月のプログラム W-1・W-2・S-1 |
|
パン・オ・シュクル プラリネ フランスの 地方発酵菓子を アレンジしてレシピを作った プラリネ風味の 味わい深い パン・オ・シュクルです ※この生地は事前に ご用意致します |
シャンピニョン オ・セーグル 粗挽きライ麦を入れた ハード系のパンを 帽子の様な形に 施した可愛らしい 成形のパンです パテやハムなどに 合わせて お召し上がり下さいね |
3月のプログラム W-4・S-3 |
|
ミニバゲット・レジェール 発酵生地を使用しないで 気軽に作るミニサイズの バゲットです クラストがサクッと 軽やかに 仕上がるのも特徴です ※この生地は事前に 用意致します |
ミニバゲット・ア・ライユ ガーリック風味の ミニバゲットです ワインやビールに もぴったりな おつまみ的な 要素もあるパンです |
3月のプログラム W-5・W-6・S-4 |
|
バゲット T80 お粉を配合した 風味豊かな バゲットです 粉の香りが しっかり楽しめる 当教室らしい パンです🥖 |
タルト・フロマージュ ポンムドテール ソテーしたじゃがいもと ベーコンなどを のせて焼いた フランステイストの 料理パンです ぜひワインと一緒に🍷 ※この生地は事前に ご用意致します |
受講料 | 1期(3か月) 25500円 税込(8500円/回) 単発受講 9500円 税込 2025年1月より単発レッスンの受講料が 変更となります ☆レッスン料・レシピ代込みです |
レッスン時間 | 各クラス 11:00~16:00予定 ※多少前後する事があります |
ご予約・お問い合わせは
→こちら